忍者ブログ
live a creative life
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

仮面ライダーディケイド

想像以上に楽しめました。

平成ライダー全員集合って事で
破綻するんじゃないかというか、
面白いのか?というか、
そんなイメージだったんですが、

ベルトに過去のライダーのカードを入れると
それぞれのライダーの返信時のサウンドが鳴るとしって
ちょっと期待度上がってたんですが、

いざ、見てみると、

ニヤニヤが止まらなかったです!

まさか、一話からファイズやらカブトやらを見せてくれるとは思いませんでした。
この時点でかなりテンション上がりましたし。

あと、ディケイドがカード使って過去のライダーに変身するってのは
いいですね~。
これだと、それぞれの世界の当人(ライダー)をイチイチ出さなくても
それぞれのライダーの能力使って演出できますし。
(まぁ、まずはその力を手に入れるところからみたいですけど、、)

無理だと分かってますが、
過去作品はオリジナルキャストだったら完璧だったんでしょうけどね。
渡くんが出てきたくらいなので、最近の作品に関しては可能かも、と期待。


なにはともあれ、
来週の地獄兄弟が楽しみで仕方ない!!
ある意味祭、最初から全力wだとと思う。

30話以降はどうするんですかね?
ディケイドオンリーで最終章とか?




/*追記*/
主人公が使ってたカメラ
「bbf」だと思うんですが、

何というか「世界を撮る」と言ってるんだから、
トイカメラはどうなんだ?って思いますが…。

フィルム、二眼レフってチョイスはいいと思うんですけどね。
雰囲気的にはMF一眼やレンジよりは合ってそうな気がする。
まぁ、常に持ってるって設定ぽいし、
ローライフレックス(まぁ、クラカメなんかでも)持ってアクションなんて
勿体無くて出来ないと思うので正解なのかな?

冒頭でクラッセも出てたと思います。
PR
COMMENT
NAME : 
TITLE : 
COLOR : 
MAIL ADDRESS : 
URL : 
COMMENT : 
PASSWORD :  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
TRACKBACK
TRACKBACK : 
COUNTER
忍者ブログ [PR]