忍者ブログ
live a creative life
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

もう人生に嫌気がさすくらいの作業の結果、
なんとかデスクトップが復旧した模様…。

なんか、まだ不安定なような気がするので
気が抜けないですが、、

ほんとは、

たぶん、

昨日の時点で復旧してたんですけど、
わけあって、一度入れたwindowsを入れ直したんですよね。

一応、
新しいHDDにOS入れて、
古いHDDを記録用としてSATAに接続するという構成にしたんですが、、

昨日、PCを再起動したら、
NTLDR is missing とメッセージが、、
なんかブート関連のファイルがない、or、破損っぽい…。

そんなわけで、
ネット上にあがってる対処をやってみるにも
どうにもうまくいかない……。

そういったわけで
観念してXPを入れなおしました。
そして、アプリ等々を再度入れ直しました。

まぁ、それまでの作業に比べたら
たいした作業量じゃございませんよ。

じゃあ、なんでこのトラブルだけ書いたかというと、

どうやら、丸々無駄足だったっぽいからです。

まぁ、なぜその結論に至ったかといいますと、
今日PCを立ち上げたところ、再び
NTLDR is missing のメッセージが、、、
この時の僕の絶望感と言ったら、
ほんと死んでしまいたいくらいです。

まぁ、マジで勘弁してくれよと思いつつ、
お手上げって事もあり、
すがるようにブート画面を起動。

何気に、HDDのブート画面を開くと、、、、

こう書いていらっしゃいます。

HDD1 SATA2
HDD2 SATA1

……、えっと、これじゃね??

記録用HDDを先に読みに言ったら
そりゃあ、ブートファイルはないよね??

そんなわけで、
プライオリティーを入れ替えようと
キーを叩いてみても、SATAの優先度が入れ替わらない。

まぁ、その時点でちょっとおかしいんですが、
そっちが変わらないなら、と
HDDの接続を逆にしてみました。

結果、
無事に起動。
今に至ります。

ああ、お金があればほっんとPC組みなおしたいですorz

アキバ往復するわ、
お金飛んで行くわ。
週末は散々です。

ただでさえ、
あんまり体調とか神経とか調子よくないのに、
結構とどめでした…、はぁ。


そんな矢先、
今日、ドライヤーが壊れました…。
安物ですが、風量とかすごく好きだったんで
大学の時から使ってたのに……。
配線が逝ったようなので、
角度によっては動くので週末まではがんばってもらいたいです。


そうですか、また出費ですか。
つか、こうも色々続きますか、
ほんと、一週間でいいから、
まったくストレスのない状態が欲しいですorz

そしたら完全復活できそうな気がする……

                      by 不眠症

PR
COMMENT
NAME : 
TITLE : 
COLOR : 
MAIL ADDRESS : 
URL : 
COMMENT : 
PASSWORD :  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
TRACKBACK
TRACKBACK : 
COUNTER
忍者ブログ [PR]