live a creative life
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
「この願いもこの想いも届かないならば、その声が届くところまで行けばいい。」
言葉というものは大切です。
人の想いも大切です。
でも、大切な想いだからこそ安易に言葉にしたくない。
けど、言葉にしないと伝わらないこともある。
言葉にしたところで伝わらない想いもある。
言葉は、人を簡単に傷つけるほど鋭利な凶器になる。
言葉で人を救うことは難しくて、
でも、なんて事のない一言で救われる事もある。
何と言うか、つまり、
『言葉は重要』というけれど、
『どれだけ気持ちを込めた言葉か』という事が重要なのだと思うのです。
だから、やっぱり
「発した言葉の根底たる想い」が大切なのだと思うのです。
いや、別に何かあったというわけでなく、
シナリオ考えてる時の僕の頭の中はいつもこんな感じです。
なんというか、
『言葉が大切』っていう考えが好きでなくて、
(ものすごく大切だと思ってるけれど、)
なんとなく、世間一般にそれが言われてるのが嫌い。
なわけで、
言葉にする事がすべてじゃないだろ?
大切な気持ちだから、心に留めておきたいじゃん?
お前のその想いは、安易に言葉に出来る程度のものなのか?
と反発して見たかっただけです。
でも、上のセリフは言葉が大切だって言ってますねw
もちろん、想いを込めた言葉って事なんですが。
まぁ、
『言葉』が世界に影響しうる『言霊』であるならば、
『そこに込めた想い』ってのはものすごく大切なんだと思います。
言葉というものは大切です。
人の想いも大切です。
でも、大切な想いだからこそ安易に言葉にしたくない。
けど、言葉にしないと伝わらないこともある。
言葉にしたところで伝わらない想いもある。
言葉は、人を簡単に傷つけるほど鋭利な凶器になる。
言葉で人を救うことは難しくて、
でも、なんて事のない一言で救われる事もある。
何と言うか、つまり、
『言葉は重要』というけれど、
『どれだけ気持ちを込めた言葉か』という事が重要なのだと思うのです。
だから、やっぱり
「発した言葉の根底たる想い」が大切なのだと思うのです。
いや、別に何かあったというわけでなく、
シナリオ考えてる時の僕の頭の中はいつもこんな感じです。
なんというか、
『言葉が大切』っていう考えが好きでなくて、
(ものすごく大切だと思ってるけれど、)
なんとなく、世間一般にそれが言われてるのが嫌い。
なわけで、
言葉にする事がすべてじゃないだろ?
大切な気持ちだから、心に留めておきたいじゃん?
お前のその想いは、安易に言葉に出来る程度のものなのか?
と反発して見たかっただけです。
でも、上のセリフは言葉が大切だって言ってますねw
もちろん、想いを込めた言葉って事なんですが。
まぁ、
『言葉』が世界に影響しうる『言霊』であるならば、
『そこに込めた想い』ってのはものすごく大切なんだと思います。
PR
COMMENT
RECENT ENTRIES
(08/01)
(10/25)
(10/20)
(10/16)
(10/12)
COUNTER