忍者ブログ
live a creative life
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

帰省した。

また一つ、この町が姿を変えた。



「何もかも変わらずにはいられないです」



そんな言葉を思いだす。

人も、町も、変わっていく。

その寂しさや、戸惑い、

時間など止まってしまえばいいのにとさえ思ってしまう。

そんな僕の想いをCLANNADの中に見出した時、

CLANNADは僕を構成する要素の一つになった。



帰ってくる度に町が姿を変える。

良い変化、悪い変化、色々あるけれど、

昔見た景観が変えられていく事が、

この町と共にある僕の想いが踏みにじられているようにも思えて、

寂しくて、悲しい。


やっぱり、この世界は変わらずにはいられなくて、

何かが生まれ、何かが消えていく。


そして、僕は無力だから、そんな変化を止める事が出来ない。



そんな僕の結論は、
自分が作り出そうとしているものにこの想いを込める事と、
記憶と記録にこの風景を刻みつける事。


少し出遅れてしまったけど、
既に失くしてしまったものもあるけれど、

今回の帰省は、心の風景をフィルムに焼き付ける為。




/*
適当に書き綴っただけなのでぐちゃぐちゃです。
でも、やっぱり自分の生まれた町に何か思うところがあるって人には、
CLANNADはやってみて欲しいな~ってのが最近の思い。

鴨野、基本的に色んなものを自分の中で溜め込む性質なので
(悪い方向にしか働かないです、、)
色んな事を色んな風に考えて、自分の中で意味づけをしちゃいます。
(文章書くには向いてる性格だと思いたい)

んで、溜め込む性格なのでいちいち言葉にしませんが、
何かしら(想いを秘めた上での)行動を茶化されたりするのが許せません。
それはきっと、人の行動の上っ面の部分だけを見て
内面を想像しようとしない行為だから。
(そう、理解でなく想像する努力が大切)


つまり、
「写真なんていつでも撮れる」なんて言った奴はあらゆる面で
反省した方がいいと思うわけです。


この世界に同じ一瞬なんてないのだから。
PR
COMMENT
NAME : 
TITLE : 
COLOR : 
MAIL ADDRESS : 
URL : 
COMMENT : 
PASSWORD :  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
TRACKBACK
TRACKBACK : 
COUNTER
忍者ブログ [PR]